第9回 Gut Microbiota 研究会

会期:2023年10月28日(土)、会場:WEB開催(WEB視聴会場:東京医科大学病院)、会長:河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学 主任教授)

予定プログラム

11:00~
Gut microbiota研究会監事会・世話人会

11:30~
研究会開始

世話人代表 挨拶 東京医科大学 消化器内視鏡学 主任教授 河合 隆 先生

11:30~12:20
1.ランチョンセミナー
「乳児期マイクロバイオータと生涯の疾患」

座長:愛知医科大学内科学講座 消化器内科 教授 春日井 邦夫 先生
演者:東京女子医科大学 小児科学講座 教授 永田 智 先生
共催:ビオフェルミン製薬株式会社/大正製薬株式会社

12:30~13:20
2.ランチョンセミナー
「Crosstalk between the innate immune system-related molecules and the gut microbiota」

座長:京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座 教授 内藤 裕二先生
演者:札幌医科大学 医学部 消化器内科学講座 教授 仲瀬 裕志 先生
共催:東亜薬品工業株式会社

13:30~14:50(1人当たり発表5分+質疑応答3分)
3.一般演題「消化器疾患とヒトmicrobiome」

座長:京都府立医科大学附属病院内科学教室 消化器内科部門 准教授 高木 智久 先生
   東京医科大学 消化器内視鏡学分野 准教授 永田 尚義 先生

演者:

世界最大のファージゲノムカタログ構築から挑む慢性疾患制御
東京大学大学院新領域創成科学研究科 木口 悠也 先生
細菌叢と相互作用し感染防御に働く胃の役割
理化学研究所生命医科学研究センター粘膜システム研究チーム 佐藤 尚子 先生
大建中湯はmicrobiomeを変化させ実験的大腸炎を軽減する
大分大学医学部消化器内科学講座 小坂 聡太郎 先生
食物アレルギーとアトピー性皮膚炎の腸内細菌叢との関連についての検討
順天堂大学消化器内科 野村 慧 先生
慢性呼吸器疾患における便中カルプロテクチンや腸内細菌の検討
札幌医科大学医学部消化器内科学講座 三宅 高和 先生
早期十二指腸癌における粘膜関連細菌叢と代謝産物
京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学/明石市立市民病院 消化器内科 安田 剛士 先生
大腸腺腫患者における糞便細菌叢及び粘膜関連細菌叢の検討
山形大学医学部内科学第二(消化器内科学)講座 三浦 崇裕 先生
マルチバイオーム解析から紐解く炎症性腸疾患の細菌・機能代謝・真菌・ファージのクロストーク
筑波大学医学医療系消化器内科 秋山 慎太郎 先生
過敏性腸疾患(IBS)における腸粘膜細菌叢(Mucosa-associated Microbiota:MAM)の解析
川崎医科大学消化器内科 三澤 拓 先生
高齢者慢性便秘症に対するプロバイオティクスの有用性の検討
順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター消化器内科 浅岡 大介 先生 

15:00~15:45
4.特別講演
「5,200例の日本人腸内環境と生活習慣から紐解く病気予防:Japanese 4D microbiome cohort」

座長:東京医科大学 消化器内科学分野 主任教授 糸井 隆夫 先生
演者:東京医科大学 消化器内視鏡学分野 准教授 永田 尚義 先生
共催:三基商事株式会社

16:00~18:30
5.ミニシンポジウム「全身疾患とヒトmicrobiome」

共催:ミヤリサン製薬株式会社

総合座長:東京医科大学 消化器内視鏡学 主任教授 河合 隆 先生

16:00~16:30
I 糖尿病とヒトmicrobiome

座長:東京医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学分野 主任教授 鈴木 亮 先生
演者:慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科 准教授 入江 潤一郎 先生

16:30~17:00
II 循環器疾患とヒトmicrobiome

座長:東京医科大学 循環器内科学 主任教授 里見 和浩 先生
演者:神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科 教授 山下 智也 先生

17:00~17:30
III 脳神経疾患とヒトmicrobiome

座長:東京医科大学 脳神経内科学分野 主任教授 赫 寛雄 先生
演者:理化学研究所 生命医科学研究センター(IMS)共生微生物叢研究チーム チームリーダー 須田 亙 先生

17:30~18:00
IV 小児疾患とヒトmicrobiome

座長:東京医科大学 小児科思春期科学分野 主任教授 山中 岳 先生
演者:摂南大学農学部応用生物科学科動物機能科学研究室 教授 井上 亮

18:00~18:30
V 皮膚疾患とヒトmicrobiome

座長:東京医科大学 皮膚科学分野 主任教授 原田 和俊 先生
演者:大阪大学大学院医学系研究科 生体病態情報科学講座 教授 岡本 成史 先生

What's New

2023/08/04
演題募集期間を延長しました。
参加登録期間を延長しました。
プログラムを更新しました。
2023/06/21
演題募集を開始いたしました。
2023/05/11
事前参加登録受付を開始いたしました。
2023/03/31
ホームページを開設いたしました。
 

研究会概要

会 期
2023年10月28日(土)
会 場
WEB開催(WEB視聴会場:東京医科大学病院)
会 長
河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学 主任教授)
事務局
東京医科大学 消化器内視鏡学
事務局長 永田 尚義(東京医科大学 消化器内視鏡学)

参加登録

ホームページ上にて参加受付を行います。

参加登録期間:2023年5月11日(木)~2023年8月31日(木)正午まで  10月23日(月)まで
参加登録費:5,000円

以下ボタンより、お申込みフォームへのご登録をお願い申しあげます。

参加登録はこちらから

お申込みフォームへのご入力完了後、自動配信メールにて参加費のお支払い方法につきましてご案内させていただきます。

※参加登録を完了いただきました方には、2023年10月上旬より「プログラム・抄録集」を郵送させていただきます。
※参加登録に関するお問い合わせは第9回Gut Microbiota研究会運営事務局(E-mail:gm9th2023@pw-co.jp)までお問い合わせください。

演題登録

第9回Gut Microbiota研究会の発表演題を以下の要項で募集いたします。
多くの演題をご登録くださいますよう、お願い申しあげます。

演題募集期間

2023年 6月21日(水) ~ 2023年 8月4日(金)  8月16日(水)まで

募集カテゴリー

・一般演題 消化器疾患とヒトmicrobiome

発表形式

一般演題:Zoomでの共有発表

スライド:英語/日本語いずれも可

発表言語:英語/日本語いずれも可

演題応募方法

  • Wordファイルで抄録をご作成ください。
  • 英語の場合:300-400 words 程度、日本語の場合:1,000 字以内
  • 図表の掲載は出来ません。ご了承ください。

運営事務局宛てに、メール添付にてご提出ください。
運営事務局 E-mail:gm9th2023@pw-co.jp

Word入力必須項目

演題名、筆頭演者・共同演者、演者所属、抄録本文と、ご連絡先(住所・TEL・E-mail)を必ずご記入ください。

採択通知について

プログラム編成後、登録いただいたメールアドレス宛にメールにてご連絡させていただきます。
2023年8月下旬を予定しております。