第41回日本思春期学会総会・学術集会(41st Annual Meeting of the Japanese Society of Adolescentology)

日本専門医機構 単位について

Web開催の注意点

「日本産科婦人科学会 単位について」

1 日本専門医機構 日本産科婦人科学会
   共通・領域講習単位付与機関:9/3(土)正午~9/10(土)正午まで
単位付与を希望の場合は、参加登録の画面にて選択してください。
参加登録の際に「日本産科婦人科学会」の【会員番号(8桁)】と【e医学会ID(10桁)】が必要です。
共通講習・領域講習などセッションの事前予約はございません。
視聴に際し定員はございません。
Web 視聴期間中、好きな時間に好きなセッションを閲覧可能です。
Web参加をもって、専門医研修出席証明(10単位)が付与されます。
下記のセッションの視聴にて、日本専門医機構による産婦人科領域の「共通講習」、「領域講習」の認定を行います。

<共通講習(申請中)>

ワークショップ4 「月経をあらためて考える」

<領域講習(産婦人科)(申請中)>

シンポジウム2  「AYA世代×がんと生きるひとたちへの生殖医療の支援」
シンポジウム4  「小児期発症慢性疾患患者のための成人期移行支援ガイド普及委員会企画
         小児期発症慢性疾患患者に必要な性と生殖への支援」
ワークショップ2 「HPVワクチン啓発のためのポイント」

上記講習におけるセッションに関しましては、セッションを最後まで視聴することならびに「共通講習」では、設問回答をもって単位を付与いたします。視聴だけでは付与対象になりませんので、ご注意ください。また、視聴ならびに設問回答が9月10日(土)正午までに終了していることが、単位付与の必須条件となります。各単位セッション時間を確認し、必ず9月10日(土)正午までに視聴ならびに設問回答を完了させてください。

その他、以下の単位の認定を受けております。

  • 日本産婦人科医会につきましては、希望者に後日、研修出席証明シールを送付します。
    ※ログイン記録を確認します
    ご希望の方は参加登録の画面にて、選択してください。
  • 日本泌尿器科学会は、参加証を後日、日本泌尿器科学会へ提出しお手続きください。
  • 日本小児神経学会は、参加証を後日、日本小児神経学会へ提出しお手続きください。
  • アドバンス助産師「ウィメンズヘルスケア」区分更新単位として使用できます。